top of page

第50回 世田谷区剣道連盟優勝大会 開催のお知らせ

  • setagayakenren
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

標記大会を下記要領にて開催致しますのでご案内申し上げます。



日  時  令和 7年 6月15日 ( 日 ) 

  (1) 受 付  午前 8時40分 ~ 9時10分

  (2) 開会式  午前 9時30分 ( 選手全員、垂・胴着用 )

 

会  場  世田谷区立大蔵第二体育館

 

種  目  団 体 試 合( 小学生・中学生・一般でチーム編成 )

 

参加資格 世田谷区剣道連盟令和 7年度会員登録を 4月15日までに終了した会員            ( 4月16日以降の追加登録者は認めない )

 

申込方法

  1.申込書に記載の上、メール、FAXまたは、郵送のいずれかで申し込む。

  2.申込宛先  メールアドレス setagayakenren@outlook.jp

FAX      03-3429-6223

〒154-0021

          世田谷区 豪徳寺 1-18-9 世田谷区剣道連盟 宛   

  3.大会参加費は、以下の銀行宛てに振り込みで納付ください。


銀行名 りそな銀行 豪徳寺支店(477)                    口 座 普通 1222971

  口座名 世田谷区剣道連盟

  4.〆 切 日   令和 7年 5月19日( 月 )必 着 厳 守                          

  5.参加費用  参 加 費  1チーム  10,500円

          保 険 料  選手1名     100円

  

  6.チーム編成

     小 学 生    2名( 先鋒・次鋒 )

     中 学 生    2名( 五将・中堅 )

     高校生以上の一般 3名( 三将・副将・大将 )の合計7名。

  ( 小学生・中学生・高校生の判断は、大会当日現在とする ) 

  (重要)チーム編成上の注意点 

小学生一人の場合は先鋒とし、中学生一人の場合は中堅に配置すること。一般での一人欠は副将・大将に配置、二人欠は大将に配置すること。1チーム最低4名で編成、小・中・一般から各1名以上の参加が必要。 

 

  7.参加チーム数は、各団体 4チーム迄とする。  


試合方法ならびに申込書は以下PDFをご確認ください。


COPYRIGHT ©世田谷区剣道連盟 ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page